GO SUB アプリ連携

Shopify Flow

GO SUBが提供するトリガーは以下の通りです。

顧客の行動を起点とするShopify Flowのカスタムトリガー

  • 契約ステータスの変更(Status change)
  • 商品の変更(Product change)
  • お届け日の変更(Next delivery date change)
  • 契約サイクル(プラン)の変更(Cycle change)
  • 全ての契約を解約(Customer inactive)
    • アクティブな契約が全てなくなった際に発火します。

システムを起点としたShopify Flowでのカスタムトリガー

  • サブスクリプションの注文作成(Billing success / Recurring order created)
  • サブスクリプション注文が失敗(Billing failed)
  • 注文前の通知(Upcoming notification)
    • GO SUB通知設定の「注文前の確認メール」で設定されたメールの配信時に発火します。

 

Shopify FlowとGO SUBを併用した施策についての関連記事

【GO SUB x Shopify Flow】サブスクリプション継続記念にプレゼントを自動で設定する方法をフロー図含め詳細解説

【GO SUB x Flow x Klaviyo】サブスク解約者を呼び戻す!GO SUBでサブスクリプションが解約された後にKlaviyoからクーポンを送信する方法

【GO SUB x Shopify Flow】サブスクとShopify Flowを連携してメール送信を自動化!

 

ネクストエンジン

注文タグベースでネクストエンジンとの連携可能です。
タグの設定でネクストエンジンのタグ機能をONにすると、サブスクの注文が作成される際にその注文にネクストエンジン用のタグを自動的に付与されます。

 

Klaviyo

顧客タグベースでKlaviyoとの連携可能です。
顧客管理タグを設定しますと、KlaviyoでShopifyの顧客管理タグでセグメント配信を作成でき、メルマガを送信できます。

 

配送日時指定

定期便の初回購入時に配送日時を指定いただくには、別途アプリ追加が必要です。
アプリの種類については配送日時アプリ紹介記事をご覧ください。
Go Subでの設定はこちらを参照ください。

 

EasyPoints

EasyPointsでは定期購入時のポイント付与可能ですが、定期購入商品に対してお客様がポイント割引を適用することはできません。

 

LINE (CRM PLUS on LINE, DMMチャットブースト)

顧客タグベースでLINE(CRM PLUS on LINE, DMMチャットブースト)との連携可能です。
顧客管理タグを設定すると、CRM PLUS on LINEアプリで、顧客管理タグでセグメント配信を作成でき、LINE公式アカウントからメッセージ送信できます。

 

RuffRuff 予約販売

予約販売機能を提供しているRuffRuffとシームレスな連携が可能です。
RuffRuffは予約販売だけでなく、期間限定販売や先行割引や注文制限などの様々な機能を備えている高機能アプリです。
詳細: https://tsun.ec/pages/ruffruff-pre-order-lp