Go SubのFAQ

よくある質問

導入前について

Shopify Plus Partnerである GO RIDE がインストールから運用までしっかり安心サポートやカウンセリングを提供しております。月額$0円のスタータープランで豊富な機能をお試しできます。
➝ インストールはこちらからできます。
➝ お問い合わせはこちらからお願いいたします。

プランと料金について

スタータープラン、ベーシック、及びプレミアムのプランがあります。
月商$2,600以上でプレミアムプランがお得になります。
• スターター($0/月 - 2% のサブスク販売手数料)
• プレミアム($39/月 - 0.5% のサブスク販売手数料)
➝ 詳細はこちら

途中でプランの変更は可能です。
アップグレードの場合は、料金の差額と請求サイクルの残り日数に応じて日割り計算されます。ダウングレードの場合は、料金の差額と請求サイクルの残り日数に基づいてアプリのクレジットが提供されます。
➝ 詳細はこちら

アプリを削除すると、プランが解約され、今後の請求も停止します。
アプリを削除する場合は、事前に全ての有効なサブスクの契約をキャンセルことをお勧めします。
➝ 詳細はこちら

他サブスクアプリからの移行について

移行できます。弊社にて移行サポートも行っておりますのでお問い合わせください。

弊社にて移行サポートを行っております。
契約件数が100件以下の場合は移行サポートは無料です。
※無料サポートをご希望の場合は、アプリご利用開始後1か月以内にShopify App Storeにてレビュー投稿をお願いしております

100件を超える移行をご希望の場合はお問い合わせくださいませ。

【移行日まで】
弊社より、移行希望日・移行元のサブスクアプリ・移行件数を伺い、移行日を決定します。
移行日はご依頼から約1週間以上あとの日程をご指定いただいております。
移行日が決定しましたら、GoSubアプリの導入や初期設定をお願いいたします。
合わせまして弊社よりデータ移行用のフォーマットをお送りいたしますので、データ移行のお客様情報をご入力いただき、移行日前日までに弊社までお送りください。

【移行日当日】
弊社にて移行の作業を行います。
完了次第ご連絡いたしますので、移行前のアプリのアンインストール等をお願いいたします。

詳細な移行の流れにつきましてはお問い合わせくださいませ。

移行まではご連絡をいただいてから最低1週間程度お時間を頂戴しております。その間にデータのご準備等をお願いするため、即日や数日以内の対応等はいたしかねます。

他サブスクアプリのID、お客様ID、商品情報(IDや数量等)、サブスクプランの詳細、お届け先情報(お名前や住所等)などとなっております。
フォーマットを用意しておりますので、そちらにご入力をお願いしております。
詳細はお問い合わせくださいませ。

移行時、GoSubからの通知は届きませんが、ご利用中のサブスクアプリから解約の通知が届く可能性がございます。また、移行後はメールの送信元やメール内容が変わる場合があるため、必要に応じてお客様へ事前にお知らせください。

導入について

こちらからアプリをインストールできます。

現在、OS 1.0及び2.0テーマ対応しております。
テーマのインストールにつきまして、もしご質問やご不明な点等ございましたら、app.support@goriderep.comまでお問い合わせください。

インストールやセットアップのサポートは無料で行っております。
お問い合わせは、app.support@goriderep.comまでお願いいたします。

現在は他のサブスクアプリからのデータ移行のサポートは行っております。

機能について

機能一覧についてはヘルプページよりご確認お願いします。

制限はございません。

在庫切れの場合は、定期購入の注文が再発しないようにする機能はございませんので、お気を付けてください。

現在お客様が商品ページにアクセスする時に、通常購入はデフォルトとなっておりますが、テーマ側でデフォルトをカスタマイズできますので、app.support@goriderep.comまでお問い合わせください。

現在、Shopify Paymentsのみの対応は可能です。

支払いができない場合は、サブスクの注文は完了しません。管理ページでお客様のクレジットカード情報の更新や請求の再発行を要求する機能をご利用いただけます。

Shopify Flowとの連携で可能です。

➝ 随時新機能の追加やアップデートを行っております。
最新情報はこちら

連携について

ネクストエンジンとの連携が可能です。

Go SubscRideで顧客の行動を起点とするShopify Flowのカスタムトリガー

・サブスクの契約状況変更

・サブスクの顧客が全サブスクのご契約は解約

・次のお届け日時の変更

・サブスクの契約の商品の変更

・サブスクの契約のサイクルの変更

Go SubscRideで自動行動されたShopify Flowでのカスタムトリガー

・サブスクの注文作成

・サブスクリプション契約の請求に成功

1. まずはShopify Flowのアプリがインストール済みかをご確認ください。(現在Shopify FlowはShopify Plus ストアのみでインストールできます)

2. Go SubscRideのアプリ内「導入方法」ページで、使用されているテーマを選択して、テーマ選択セクションのすぐ下にあるアセットセクションで「インストール」のボタンをクリックしてください。

3. Shopify Flowアプリのトリガーでは、トリガーを選択する時に、自動的にGo SubscRideのエクステンションが反映されますので、そちらでGo SubscRideのカスタムトリガーが選択できます。

・トリガーでサブスク顧客が全サブスクを解約された

・アクションで「Add customer tags(サブスクのご契約なし)」等のタグを付与

・タグでセグメントをし休眠顧客におすすめ商品のオファーメール等を送信

すると商品は気に入っていたが、おうちにまだ商品が残っていたという理由で解約をした顧客にメールを送信することができます。

1. Shopify Flowアプリを開き、「Create workflow」ボタンをクリックしてください。

2. 「Select a trigger」ボタンをクリックしてください。

3. 「Installed App Triggers」のセクションの「Go SubscRide」をクリックしてください。

4. Go SubscRideのカスタムトリガーを選択してください。

5. トリガーを選択しましたら、「Output」の右のプラスボタンをクリックしてください。

6. 「Condition」又は「Action」を選択してください。

7. (こちらの事例では、タグ付きのアクションを選択します。)Shopifyのアクションを選択してください。

8. タグを追加してください。

9. 最後に、Workflowの名前を編集して、「Turn on workflow」ボタンをクリックすると、完了となります。

10. Shopify Flowとの連携で解約の防止やLTV向上施策の対応が可能になりました!

下記フォームよりお問い合わせいただきますようお願い致します。
株式会社 GO RIDE
https://goriderep.com/pages/gosubscride-help#contact

Go Sub | 定期購入 | Subscription

MORE