[渋谷〜青山〜表参道] 駐車場サービスがあるカフェ&レストラン

渋谷、青山エリアはここ数年コインパーキングの値段が上がってとても高いですよね。一日というか3時間以上で3500円以上のところも多くあります。
そこで今回は都内のレストラン、カフェをうまく活用して渋谷や青山の駐車場料金を節約する方法をご紹介します。
200円/20分
平日最大 2500円/日 土日祝最大 2000円/日 7:00 - 23:00
土日の方が最大料金が安い珍しい駐車場。駐車しやすい場所にあります。青山エリアではお得な料金
ただし7:00 - 23:00 以外は入出庫できないので注意が必要です。
王道中の王道ですね。 道路も広くて車でアクセスしやすいです。
詳しくはこちらからご確認ください 表参道ヒルズ駐車場
スパイラルビルの駐車場 スパイラルパーキングがとってもお得です。
246沿いにあってアクセスも良いのにも関わらず上限価格が1800円はかなり割安です。
またスパイラルビルのショップ利用で割引ももらえるので青山近辺で長時間の利用には一番安い駐車場と言えると思います。
ただし割引内容は各店舗毎に異なるようですので詳しくは直接お問い合わせください。
スパイラルパーキング
住所:東京都港区南青山5-6-23
営業時間:8:00-23:00
TEL:03-3498-1197
料金:¥400/30分 ¥1,800/1日
駐車台数:57台
渋谷駅すぐそば、246沿いです。え、ホテルのパーキング? と思うかもしれませんが、3000円以上の利用で2時間無料になります。
カップルなどでランチして2時間駐車料金が無料になるならお得ですよね。 渋谷駅周辺だとすぐに3000円 駐車料金で超えてしまいそうですから 詳しい料金はこちらから
渋谷周辺の駐車場としては、平日30分260円、土日310円で格安です。原宿方面、奥渋谷(宇田川町方面)に行く時にはとても便利です。
また提携しているデパートが多いのです! HPにあるとおり、東急百貨店、パルコ、マルイ、ロフト、ハンズ等と提携しているので買い物&お食事の際はこちらを利用するのが良さそうです。もちろんデパートに入っているカフェ、レストランも対象です。
青山エリア
1. ロイヤルガーデンカフェ 青山
食べログ 外苑前のイチョウ並木通りに面したお洒落カフェ こちらの隣にある駐車場をカフェの利用で2時間まで 1時間100円で利用できます。 246とイチョウ並木通りの角にあるのでわかりやすいです。
2.キハチ 青山 外苑前
食べログ ロイヤルガーデンカフェの隣にある 銀杏並木通りのレストラン ここでも同様にレストランの利用で2時間まで 1時間100円で利用できます。
3. CI(シーアイ)プラザ 駐車場

4. 表参道ヒルズ

駐車料金 ¥700/60分 以降¥350/30分毎
平日(土日祝を除く)10:00〜24:30は、最大料金¥2,500、 全日24:30〜10:00は、1泊料金¥1,500となります。
駐車サービス
- 1ショップあたり3千円以上のお買上げで1時間サービス
- 1ショップあたり1万円以上のお買い上げで2時間サービス
- 1ショップあたり3万円以上のお買い上げで3時間サービス
- 1ショップあたり10万円以上のお買い上げで12時間サービス
※最大料金・一泊料金ご利用の場合は、サービス券との併用はできません。
※駐車場サービス券は店舗にて発行いたします。
5.青山(番外編)スパイラルパーキング

渋谷エリア
6. 渋谷 南平台デニーズ
食べログ こちらは90分までデニーズの利用で駐車料金が無料になります。最低利用金額が無いのでコーヒー一杯でもオッケー 駐車場が仮に満車でも大通りにコインパーキング(1時間300円)があるので安心です。
7. 渋谷 セルリアンタワー

8. 渋谷区役所前 公共地下駐車場

9. 渋谷(番外編) タイムズ神山町第4 渋谷でとにかく安く停めたい方向け
(駐車料金割引をもらえるわけじゃないけど、とにかく長時間駐車が安い駐車場) 渋谷駅からはかなり歩く松濤エリアですが100円でも安く止めたい方にはこちら 上限1600円/日で停めることができます。満車な事も多いですが周りのコインパーキングも同程度の値段で停めることができます。 いかがでしたか? なるべく抑えたいお出かけの際の駐車場料金 ちょっとした上記の情報を知っているだけで、かなりお得に都内にお出かけできますね。 これも気になるかも みなとみらいでお得に車を駐車する駐車場ハック6選 都内に出るにも相乗りで行くのが節約できてお得ですよ、是非GO RIDEしてみてくださいね:)