【待望の!Shopifyディスカウントの追加機能が利用可能へ】Go Sub | 定期購入 | Subscription アップデート

by Rin Hirashin

2025年3月追加アップデートGo Sub 新機能紹介

いつもGo Subをご利用いただきありがとうございます。
2025年3月の追加アップデートでは、待望の!2回目以降もShopifyディスカウントのクーポンコードを追加することが可能になりました!

本記事では追加機能の詳細をお知らせしますので、是非ご確認ください。

Shopifyディスカウントのクーポンコードを追加機能

アプリ管理画面およびお客様アカウントページから、契約にShopifyディスカウントのクーポンコードを追加できるようになりました。

アプリ管理画面の追加箇所

入力ポップアップ画面

お客様アカウントページの追加箇所

※ お客様がアカウントページからクーポンコードを追加できるようにするには、アプリ管理画面のお客様アカウントページの設定にて「ディスカウントコードの追加」にチェックを入れる必要がございます。

「ディスカウントコードの追加」の該当箇所

※ また、ディスカウントコード追加時のテキストや翻訳は、アプリ管理画面のテキスト、翻訳設定ページから変更することも可能です。



テキスト変更箇所

<ディスカウント追加時の注意点>
※ディスカウントを追加する際に、Shopify側で契約へのディスカウント追加の承認が行われます。
コードが追加できない場合は、アプリ管理画面から追加すると、エラーメッセージが出てきますので、内容をご確認ください。
お客様アカウントページでは、テキスト、翻訳設定で設定されている一般的なメッセージが表示されます。

※Shopifyは注文作成時に自動的に割引を計算・適用します。
適用される割引は、契約に割引が適用された時点の設定が反映されます。
また、サブスク対象のクーポンの場合、有効期限内に契約にクーポンを追加すれば、有効期限が切れた後もクーポンは引き続き適用されます。

※Shopifyの仕様により、契約からクーポンを削除して再追加すると、Shopifyディスカウント設定で「ディスカウントを複数回の定期的な支払いに制限する」がリセットされますので、ご注意ください。

Shopifyのディスカウント設定画面


例)
クーポンの「ディスカウントを複数回の定期的な支払いに制限する」は2回に設定、注文サイクルは 1ヶ月で設定した場合

初回目注文:4月1日
4月15日 ※クーポンを追加
5月1日 2回目の注文(クーポン1回目の適用)
5月2日 ※クーポンを削除し、再追加 
=> 注文には既に1回クーポンが適用されていましたが、削除したためカウントがリセットされ、再度2回の適用が可能になります。
6月1日 3回目の注文(クーポン1回目の適用)
7月1日 4回目の注文(クーポン2回目の適用)
8月1日 5回目の注文(クーポン適用なし)

お客様アカウントページからのShopifyディスカウント削除機能追加

今までディスカウントの削除はアプリ管理画面からのみ可能でしたが、お客様アカウントページにてお客様ご自身でクーポンコードを削除できるようになりました。

お客様アカウントページの削除該当箇所

※お客様アカウントページでディスカウントコードの削除を有効にするには、アプリ管理画面のお客様アカウントページ設定ページで「ディスカウントコードの削除」にチェックを入れる必要がございます。

「ディスカウントコードの削除」の該当箇所

※ また、ディスカウントコード削除時のテキストや翻訳も、アプリ管理画面のテキスト、翻訳設定ページから変更することが可能です。


グループ変更モーダルの価格表示バグ修正

プラングループ変更のモーダルにおいて、価格表示にバグが発生することがありましたが、今回のアップデートにて修正いたしました。

まとめ

今回は2回目以降のクーポン追加機能についてご紹介しました!
今後もGo Subは機能改善・アップデートを進めてまいります。
無料プランもございますので、ぜひShopifyストアにインストールして、サブスク販売を始めてみてください!

Toyo Hirashima

Rin Hirashin

Account Manager/Designer

"I keep making an effort for my dream.

この著者の記事一覧

EC構築から広告運用までワンストップで提供。

資料請求 お問い合わせ