【Go Sub:重要】在庫切れ時の注文失敗について・失敗回避の設定と失敗時の手順を解説
いつもGo Subをご利用いただきありがとうございます。
2024年9月より、GoSubシステムで使用しているShopify APIの変更に伴い、Shopifyの商品設定ページで「在庫切れの時でも販売を続ける」に設定されておらず、商品が在庫切れとなっている場合に定期購入の注文が失敗となります。
今回の記事では、失敗となる原因の解説と回避するための手順、および失敗した際の対応について詳しくご説明します。
商品設定の確認(在庫設定)
Shopify商品管理内、対象の商品の「在庫」欄をご確認ください。
失敗となる原因
失敗を回避するための在庫設定
まず、 在庫管理が必要ない商品の場合(デジタル商品や会費など)であれば「在庫を追跡する」をオフ に設定することをおすすめします。
在庫を追跡しない場合は在庫切れによる失敗は起こりません。
在庫管理が必要で、在庫がギリギリでも注文失敗を回避したい場合は「在庫切れの時でも販売を続ける」をオン に設定してください。
※「在庫切れの時でも販売を続ける」をオンにした場合は在庫がマイナスの場合も注文を作成し続けますので十分にご注意ください。
注文失敗の確認(Insufficient inventorエラー)
対象の契約を開き、請求欄のエラーメッセージが 「 Insufficient inventory 」 と表示されている場合は、在庫切れが原因のエラーとなります。
※この欄が 「Insufficient inventory」以外の場合 は在庫切れが原因ではなく使用している決済情報に何らかの原因があります。決済情報起因のエラーは弊社では確認ができません。
失敗時の対応(在庫調整およびステータス変更)
在庫切れによる注文失敗が発生した際の対応は下記の通りです。
①在庫を調整する
対象商品の在庫を追加してください。
②契約のステータスをアクティブに戻す
必ず①の在庫調整が完了してから行ってください。
GoSub管理画面で対象の契約を開き、ステータスを失敗からアクティブに変更します。
アクティブへ変更後、1時間以内に注文が再作成されます。
対象のヘルプページ も合わせてご確認ください。
失敗時のお知らせをストア側に通知する
注文が失敗した場合、ストアにお知らせが届くように設定しておくことをおすすめします。
GoSub管理画面>設定>通知 内の店舗への通知メール欄、「決済失敗通知メール」をオンに設定してください。
在庫切れが原因の失敗だけでなくその他決済情報が原因で起こった注文失敗についても通知されます。
まとめ
Go Subでの在庫切れが原因で起こる注文失敗についてご案内しました。
マーチャントの皆さま、ぜひ一度商品の設定をご確認ください。
Shopify APIは頻繁に新しいものに更新されています。今後もマーチャントの皆さまでのご対応が必要なものがありましたら随時お知らせいたします。
引き続きGoSubをよろしくお願いいたします。
【GoSubについて】
弊社ではGoSubの新機能や活用法についても日々記事を更新中です!