Surfaceレビュー!MacユーザーにもおすすめしたいWindows PC

Surface review! Windows PC that I want to recommend to Mac users

Jan 4, 2018
長年古いiMacを愛用していたのですが、読み込みが遅いなど死活問題となっていたので、この度、思い切ってパソコンを購入しました! 私は以前からMacが好きですが、世の中の大半はWindowを使用していて、やはり互換性がなかなかネックで、WindowsとMac2台持ちとしようと決めていました。 それで購入したMicrosoftの「Surface Laptop」が予想以上に良かったのでレビューと、購入して気が付いた注意点などを記載します。

Surface Laptopとは

Surface Laptop公式サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-laptop/overview Surface LaptopはMicrosoft社が2017年7月に発売したノートタイプのパソコンです。 デザインはWindowsパソコンの保守的な印象を変えてくれるシャープな外観で、カラーバリエーションは4色とどの色も捨てがたい。 私は意外と落ち着いた色味だったので、グラファイトゴールドにしました。 ちなみに自宅の蛍光灯の下で撮影するとこんな感じです。

スペックについて

表面のサイズ比較 サイズはディスプレイ13.5インチで一般的なA4クリアファイルと同じぐらいのサイズです。 The official thickness is listed as 14.48mm, but the actual measurement is around 17mm to 10mm. The weight is 1250g, which is about average. With a Core i5 CPU, 256GB SSD, and 8GB RAM, you can smoothly use Adobe products like Photoshop. Of course, Office is also installed. The battery life is 14.5 hours. In practice, even with heavy use of the internet, Photoshop, and Office, you can easily get through a whole day. The area around the keyboard uses Alcantara, a material used in luxury car seats, giving it an unusually smooth feel for a PC. The keyboard is also designed for stain resistance, so it wipes clean easily. It also features a keyboard backlight.

良かった機能

まずWindows HelloというWindows10の顔認証機能が便利で、面倒なログインがとても楽です。 あと使ってみて良かったのはタッチスクリーンで、携帯やタブレットのようにタッチで操作が可能です。 トラックパッドが苦手な私にはとても便利です。 普段、パソコンを使い慣れてない人にも有効な機能だと思います。

注意点

注意点として、標準はWindows10sが搭載されているので、そのままだとアドビ製品やChromeが使えません。 なので必要な方はWindows10 Proに切り替えして下さい。 (操作は簡単でストアから切り替えができます。2019年3月末まで無料でアップデートできます。(2019年1月4日現在)) あとUSBポートが1つしかありません。。 私は念のためUSBハブを購入しました。

まとめ

その他、surfaceにはsurface Book・surface Pro・surface studioのシリーズがあります。 他のシリーズも自由度が高く、用途や使い方により対応力が幅広いです。 またアクセサリー類も魅力的で、アーチから直線に変形できるマウス、surface Dialも個人的に使ってみたいアイテムです。 もっと詳しく知りたい方は、こちらの開発秘話のコンテンツもどうぞ https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/campaign/surface-inside-story/ 知れば知るほどはまっていくSurfaceはMac同様、製品のコンセプト・世界観が魅力的な証拠だと思います。 パソコンを探している方は、ぜひSurfaceも選択肢に入れてみてはいかかでしょうか?