What is the timing of deposit of SHOPIFY sales? Explain the payment cycle of each payment system!
皆さんはShopifyで商品が売れた際、いつ設定している口座へ入金が発生するかご存知でしょうか?商品が売れたタイミングと入金のタイミングはどのくらいの期間が空くのか把握されているでしょうか?
ECサイト運営とは切り離すことのできない重要なポイントです。
今回の記事を通して、想定していた日に入金がないなどの勘違いのないようにしっかりと確認していきましょう!
Shopify Payments
Shopify Payments Is a payment system operated by SHOPIFY and can be easily set from the store management screen.
The payment fee is also set low,Transaction / transfer fee is 0Therefore, it is used in many shopidy stores.
Shopify Paymentの入金のタイミングは、管理画面の
【設定】→【決済】→Shopify Paymentsの【管理する】→【支払い】から設定可能です。


こちらの画面から、支払い(入金)のスケジュールを設定できます。
毎週に設定した場合は月曜〜金曜の平日を選択できます。
毎月に設定した場合は1日〜31日の間で選択できます。
入金は、売り上げから最短でも5営業日が必要になります。
例)毎週金曜日に設定していた場合
木曜日についた注文の入金は、次週の金曜日
ちなみに、Shopify Paymentsに含まれている
「Apple Pay」「Google Pay」「Shop Pay」も、Shopify Paymentsとまとめて入金されます。
Amazon Pay
Amazon Payは、Amazonアカウントに登録済みのカードなどを利用して、決済ができる方法です。
決済までの流れが非常にスムーズになるため、カート離脱・チェックアウト離脱率の改善が見込めるものになっています。
デフォルトの設定では、入金までのサイクルは14日になっていますが、Amazon Seller Centralのサポートに問い合わせ、サイクル日数を変更できます。
最短1日まで変更できるので、商品が売れた後すぐに入金が欲しい場合は、Amazon Payをストアに導入することをお勧めします!
Paypal
PayPalでの支払いもShopifyの決済方法として利用することができます。
PayPalの入金は、最短で3日で設定可能で、銀行振り込みなどにも対応しています。
Komoju
ECサイトの決済ゲートウェイとしてよく利用されているのがKOMOJUです。
月額では費用は発生せず、利用に必要なのは手数料のみとなっているサービスです。
日本国内だと、PayPay、LINEPay、Paidyなどに対応しており、他のサービスでは補えない範囲の決済方法まで対応しています。
入金のサイクルは月次と週次で選択可能となっています。
月次の場合は、月末締め翌月末入金
週次の場合は、毎週金曜日に前週の土〜金までで入金
となっています。
summary
いかがでしたでしょうか。
入金のサイクルは、皆様のEC運営のスタイルに合ったものを選択して、認識がずれていないかしっかりと確認しておきましょう!
外部決済サービスは他にも多く存在しているため、入金サイクルや手数料についてはしっかりと確認しておきましょう!
決済に関するご相談はこちらから!