What is Amazon Seller Central? Cross -border EC started on Amazon
「Amazonセラーセントラル」とはなんのことか知っていますか?
越境ECを始めたいというとき、利用するツールの選択肢としてAmazonが挙げられます。Amazonは日本でももちろん人気が高いですが、アメリカでのAmazon人気は圧倒的です。
つまり、越境ECでも特に米国向けの販売を行う場合、Amazonへの出品は非常に有効な手段のひとつとなり得ると言えます。
今回は、Amazonマーケットプレイスを使った越境ECの方法について書いていきたいと思います。
Amazonセラーセントラルとは?
Amazonセラーセントラル、Amazonマーケットプレイス、Amazon FBAについてまずは抑えておきましょう!
Amazonセラーセントラル
Amazonで出品・販売を行う際、必要な作業はすべてこのAmazonセラーセントラル(Amazon Seller Central)上で行います。Amazonセラーセントラル上でできることには、
- 商品登録・管理
- 在庫管理
- 発送管理
- オーダー管理
- 広告作成・管理
- 販売データ閲覧
などがあります。この他にも様々な機能がありますが、主に使われるのはこのような機能となります。
先述したように、商品登録から在庫管理、発送、広告、販売データの閲覧まで、必要な作業はすべてこのAmazonセラーセントラル上で行うことができます。
Amazonマーケットプレイス
Amazonマーケットプレイス(Amazon Marketplace)とは、Amazonのサイトを使って出品者が商品を販売しているプラットフォームのことです。現在Amazonマーケットプレイスは世界に14あります。(北米、中南米、ヨーロッパ、アジア、中東)
Amazonの通常販売商品とともに、第三者が新品又は中古品を出品する事ができます。マーケットプレイスに商品を登録するには、まず小口出品(Individual Plan)と大口出品(Professional Plan)の二つのプランから一つを選びます。小口出品は「出店」、大口出品は「出店」という形になります。
Amazonマーケットプレイスでの商品発送方法には、Amazonに発送を任せる「FBA」と出品者自身で発送を行う「FBM」の二つがあります。
Amazon FBA(フルフィルメント by Amazon)とは、商品の発注、梱包、発送、決済などのサービスをすべてAmazonが請け負うシステムのことです。出品者は商品をAmazonフルフィルメントセンターと呼ばれる倉庫に納品し、そこでAmazonによって商品が管理されます。
一方、Amazonマーケットプレイスでのもう一つの発送方法は、Amazon FBM(フルフィルメント by Marchant)です。この場合、出品者は商品管理や梱包、発送などをすべて自分自身で行う必要があります。
Amazonを使った越境ECサイトの始め方
Amazonマーケットプレイスを利用して越境ECを始めるには、大きく分けて次の4つのステップがあります。
- 何をどこで販売するかを決める
- 商品を登録する
- 商品の管理・発送方法を決める
- 販売管理を行う
では、一項目ずつ簡単に解説していきます。
1. Decide what to sell and where to sell it
現在、全世界に14のAmazonマーケットプレイス、175以上のAmazonフルフィルメントセンターがあります。つまり、ターゲットとしたいエリアのAmazonマーケットプレイスで商品を販売する事によって、簡単に越境ECを始めることができるということです。
まずはどこのAmazonマーケットプレイスでどんな商品を売るのかを決めましょう。マーケットプレイスを選択する際は、自分の売りたい製品がどの国・地域に適しているのかを事前にしっかりと見極める必要があります。例えば、ヨーロッパの電圧に対応していない電化製品をヨーロッパのAmazonマーケットプレイスで売っても意味がないですよね。
また、注意しなければならないのが、税制や法律です。当然のことながら、税制や法律は国ごとに異なります。もしかしたら、あなたの売りたい製品がある国では規制がかかって販売することができないかもしれません。そのようなことにならないよう、事前にリサーチをして知識を身に着けておきましょう。
2.商品を登録する
売りたい商品とエリアが決まったら、Amazonセラーセントラルに登録し、商品リストを作成しましょう。これには、大きく4つのステップがあります。
アマゾンアカウントを作成する
選択したAmazonマーケットプレイスでのAmazonアカウントを作成しましょう。日本のAmazonマーケットプレイス(Amzon.co.jp)ですでにアカウントを持っていたとしても、カナダのAmazonマーケットプレイス(Amazon.co.ca)で商品を売りたい場合、別のアカウントを新しく作成する必要があります。
例外もあります。ヨーロッパ内のAmazonマーケットプレイス同士では同じアカウントを使用することができます。
マーケットごとの要項を確認する
When creating an account, you need to check the specific requirements for each Amazon marketplace. For example, valid credit card information, tax details, andVAT NumberThere are Amazon marketplaces where you must send this to Amazon. Additionally, in China, there may be regulations on selling foreign products due to laws, so each Amazon marketplace has its own considerations.
支払い方法を設定する
以下の3種類から、自分に適切なものを選びましょう。
- Amazonマーケットプレイスを開くエリア内の銀行口座を使う
- Amazon通過換算のサービスを利用する
- その他の通貨換算サービスを利用する
商品を登録する
Amazonセラーセントラル上に商品リストを作成しましょう。リストの作り方は商品の検索順位に大きく関わります。時間をかけて丁寧に、質の良いリストを作るようにしましょう。
3.商品の管理・発送方法を決める
The listed productFBA, FBMDecide which shipping method to use. If you choose FBA, you can deliver inventory to Amazon fulfillment centers in each area, which can shorten delivery times. Other advantages include handling returns and customer support through Amazon.
4.販売管理を行う
商品販売に向けての体制を整えましょう。FBM(フルフィルメント by Marchant)を選んだ場合は、カスタマーサポートや返品対応なども自分で行う必要があります。しかし、現地の言語がわからない場合、レベルはかなり上がるでしょう。一方で、FBA(フルフィルメント by Amazon)の場合は、Amazonが現地の言語で24時間のカスタマーサポートを行ってくれて、返品対応も任せることができます。
Amazonの他にも、今日本国内でも注目を集めている越境ECツールとして、Shopifyが挙げられます。それぞれのツールの良し悪しを比較して自分に最適なものを利用できると良いでしょう。
Shopify ExpertのGO RIDEでは、ShopifyでのECサイト制作・運用を行っております。
是非お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから