[Tech] 日本初開催!Shopify Unite 2018 in Japanに参加してきました

関連記事
Shopify Unite 2018 in Japan



◯第一部 Shopifyの日本展開
- イアン・バーニー駐日カナダ大使による開会の言葉
- Shopify Japan 株式会社 カントリーマネージャー マーク・ワングよりご挨拶
- Shopifyを実際に利用してみて タビオ株式会社 社長直轄プロジェクト 米国事業開発責任者/ 竹澤 一浩様


◯第二部 Unite Japan:日本と越境ECでの国境なきコマースの未来
- Shopifyの新機能が日本とグローバルのコマースをどう変化させていくのか
- パートナーとしてどのように事業を拡大させていくのか(Plus編)
- Unite参加者による体験談




◯第三部 パートナーシップ:コミュニティと共に成長
- JECCICAによるキーノート 一般社団法人ジャパンEコマースコンサルタント協会客員講師/ 河野 貴伸様
- PayPalから見る越境ECの現状と未来について PayPal Pte. Ltd. チャネルマネージャー/ 徳満 泰彰様
- Amazon Payから見る日本のEコマースのトレンドについて アマゾンジャパン合同会社 Amazon Pay事業本部 本部長/ 井野川 拓也様
- Shopify パートナーによるパネルディスカッション(サイト構築編・アプリ開発編)




◯交流会
乾杯の挨拶


Shopify Unite 2018 in Japan 感想
今回参加させていただいてshopifyの起源のショップの運営側の経験を生かした、管理者だけでなく運営側にも有効な機能を常に導入してアップデートしていくそのスピード感と、パートナーの方々のshopify愛を実感いたしました。 Shopify のコミュニティが日本においても日々形成されていっている事を生で体感できる貴重な体験となりました。 今後もっと日本でも躍進していく思われるShopifyを体験してみてはいかがでしょうか。GO RIDEではShopifyでECサイト制作・運用を行っております。 是非お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ・取材依頼はこちらから