都心で夜7時以降無料駐車出来るパーキング・メーターまとめ

都心で夜7時以降無料駐車出来るパーキング・メーターまとめ

2016年10月25日
さぁハロウィーン直前 皆でワイワイ都心をドライブするのは楽しいですよね。 よくオープンカーで仮装して乗っている人達がいますが、とっても楽しそうで羨ましく見ています。 さて、都心に時々車で行くことのある私めが便利な午後7時以降に駐車可能なパーキングメーターがある場所をまとめてみました! パーキングメーターとは 車を運転している方なら誰でも一度は見たことがある! そう、こういう奴です!
parking-meter-tokyo 出典:http://blog.goo.ne.jp/kurokage-zzr1400/e/a56acf6fe14f7197df6ee4e315a853cf
でその際にパーキングメーターと一緒に下記のような標識があるので、これで時間外駐車禁止がされていなければOK! 逆に駐車禁止の標識が併設されている場合はその時間帯については駐車はできません! no-parking この上記の写真の場合は駐車できません。20時以降に停めると駐車違反になってしまいます。 しかし下の写真のように、なにも駐車禁止事項が書かれてない場合は指定時間外は無料で駐車できます。 parking-sign 詳しくはこちらをどうぞ 警視庁 パーキング・メーターに関するFAQ ちなみにパーキング・メーターのある場所では下記のように枠内駐車できてないと、駐車違反になる場合があるので気をつけましょう parking_case 出典:警視庁HP さてここからはいよいよ、都心の夜の無料駐車場の紹介です!

渋谷

デニーズ南平台周辺 旧山手通り 道玄坂を登りきり南平台デニーズから代官山方面(代官山蔦屋書店にかけて) パーキング・メーターがあります。 これらは午後7時以降駐車可能なので無料です。

青山 外苑前

カフェ SIGNから ブルミエ外苑方面(明治神宮方面)

麻布十番

麻布十番の交差点から東に芝公園方面にかけて、また麻布十番の交差点から麻布通りを南に三の橋にかけて パーキング・メーター有

六本木

六本木ヒルズ けやき坂 スタバ周辺から麻布十番の交差点にかけて(新一の橋方面)

西麻布

外苑西通り 西麻布の交差点から南にランボルギーニ麻布のショールームにかけて パーキング・メーターではありませんが、実は西麻布交差点にあるレストラン権八については、駐車サービスがあり時間帯によっては無料になります。 駐車場 有(月~金曜(18:00以降)は1回1000円、土・日曜、祝日(17:00以降)は1回1000円、その他無料)

新宿

新宿駅から靖国通りを東に 新宿1丁目北の交差点付近 おそらくここが新宿駅に最も近い 夜間駐車可能(無料)なパーキング・メーターになります。 新宿駅まで徒歩5分程度  しかし2台しか駐車できないので早い者勝ちです! 是非 今年のハロウィーンもGO RIDEで相乗りしてみてくださいね! madoka bus3 関連記事 渋谷、青山、表参道で駐車場サービスがあるカフェ、レストラン 意外なところで節約できます みなとみらいの駐車場お得Hack技 9選 湘南のお得な海沿い駐車場 サーフィン、海水浴に最適  サーファーと車とライフスタイル特集 Audi, Mercedes, Land Rover, JEEP, TOYOTA等 プロサーファーの車も紹介! 東京近郊で行けるハロウィンイベント 8選 2015年最終版!